自句自解175 青空やラムネ・・
関西人のお母ちゃんがお子をビビらす(脅す)
「セリフあるある」の一つに
「アワデルモンハ ホネトケル」があります。
泡の出るものは骨を溶かすというのです。
「お母ちゃん!ファンタ!」「コーラ飲みたい!」とお子が言えば
すかさず、コレですわ。
成長期のお子にとってこれほど恐ろしいことはありません。
「絶対に 飲みません!」と泣いて母親にしがみつきます
ちょっと、敏い子は「んな あほな。んな ことあるかい」と思いながら飲む勇気がありません。
営業妨害も甚だしい
が、如何せん、そんなこと言うお母ちゃんの数がおびただしいので飲料会社もお手上げです。
そんな中、ラムネに限っては判定が甘かったのか
「わるいもん、はいってへん!」とお許しが出たような記憶があります。
安かったし、駄菓子屋に置いてあったし・・
一本。5円か10円だったと思います。
青空やラムネ飲み干す河原町
(あおぞらやらむねのみほすかわらまち)2017・7月
京都の祇園祭の時の句です。
瓶の重量感。瓶の中で鳴るビー玉の音。瓶に透けて見える青空がキラキラ光っていました。
ラムネはなつかしく、楽しい飲み物です。
子どもの頃に呑んだラムネはもっと、シュワシュワしてた気がします
炭酸、効きすぎやで~
口の中が痛くなるくらいシュワシュワシュワ。
ほんまに、骨が溶けるんとちがうか?と思うくらい・・
季語・ラムネ(三夏)
蛇足)ビー玉と書きましたが、瓶の中に入ってる「アレ」
ビー玉やのうて、エー玉ですねんよ。知ってはった?
ほな。
メインブログはhttp://nurebumi-2.cocolog-nifty.com/です。ただいま休止中やけど
こちらは「おたまの未亡人日記」の旧ブログです
しばらくの間、俳句(自句自解)に特化して書きます
自分の覚え書きです。
2022秋
| 固定リンク | 2
「俳句」カテゴリの記事
- 自句自解376 依代の幣・・(2024.09.13)
コメント
ラムネ懐かしいですね~盥の中のラムネの上からT字型をしたコルクの栓抜きがぶら下がってこれでおばちゃんがプッと押して開けてくれましたっけ。最近オープンした近所のアジア系のお店に色々な色で味の違うラムネが有ります、勿論栓抜きはありません。どうやって開けるかやり方が印刷してます、買った事はありませんがあまり懐かしさは感じませんやっぱり盥の中に入ってなくちゃあ。
投稿: パコ | 2023年8月 7日 (月) 22時11分
★パコちゃんへ
私も体験したことはないのですが、ネジ式で開けるラムネがあるそうです。
ピンも硝子ではないらしい。
そんなのねえ~ラムネじゃないよね~
ポン!プシュッ!と炭酸が噴き出さなきゃねえ。
栓抜きや缶切りのないお家も多いらしいです
ビールの王冠どうやって開けるのかなあ。缶ビールが主流で、缶詰もプルトップだしね。
そうそう。近所のおっちゃんが「最近のホステスさん燐寸の付け方知らん!」と怒ってはりました。マッチは擦った後に一振りして硫黄臭を逃してから殿方の煙草に近づけるそうです。
おっちゃんに、店でタバコを吸ったらあかんことと、女性にそんなことさせたら「女性蔑視。なんとかハラ」って言われるで、と注意しておきました。
もうこの国に「紳士」が育つ素地はなくなったです。
あら。ラムネからそれちゃったわ
投稿: おたま | 2023年8月 8日 (火) 08時35分