トルコ旅行⑯飛んでイスタンブール
機内で美味しいサンドウィッチが出ることは分かっていたので、昼食は抜きましょか。ということになりましたが、それでは胃袋が承知しない人のために
イスタンブール到着後、名物のサバサンド(バルック・エキメッキ)を食べにいきました。
サバって鯖です。日本語です。
ガラタ橋近くは交通の要所。
桟橋に横付けされたフェリー。観光バスやタクシーが行き交います。でもどことなくのどかです。
エミノニュ桟橋の活気溢れるこの賑わい。 サバは船上で焼かれます。
有名なサバサンドは6TL(260円)
世界一美味しいといわれるパンに挟んで・・・
これは、スィミットというドーナツパンです。ゴマがまぶしてあります。
焼トウモロコシやアイスクリーム、チャイ・・
屋台がいっぱい。
内陸部では重ね着をしていたのに半そでになりました。
この喧騒の広場からあちに見えているイェニ・ジャーミーに行くには地下道を通ります。
そこにあるのが・・
女の子(ワシや!)のお楽しみ。
エジプシャンバザールです。
繁栄の都だったここイスタンブール。
バザールの収益の多くが寄付されモスクが建設されたそうですよ。
こちらのバザールは香辛料市で有名だそうですが
金・銀・宝石の貴金属店もズラ~~リ。
目の毒。目の毒。
翌日に、もうひとつのグランバザールへも行きました。
写真はまとめて明日、ご紹介します。
| 固定リンク | 0
コメント