一分間クッキング
「指で髪梳いて八十八夜かな」 おたま
/
ゴールデンウィークを
のんべんだらりと、お暮らしの皆さま。ごきげんよう。
本日はどなたかの真似をして
簡単・酒(特にワインむけ)の肴をご紹介しましょう。
レシピと言うようなものではありんせん(野風さんの真似)
ラッキョウを千切りにして糸カツオをのせる・・だけ
白菜千切りを塩コショウ、バターで炒める・・だけ
oilサーディンを缶のままトースターで焼く・・だけ
パンの耳とチーズをベーコンで巻いて焼く・・だけ
じゃが芋薄切りにチーズをのせて焼く・・だけ
クリームチーズとマスタードを練りセロリにつめるだけ
餃子の皮で千切りキャベツを包んで揚げる・・だけ
たくあん細切りを辛子マヨネーズであえる・・だけ
燻製イカとセロリ千切りをマヨネーズあえる・だけ
さきいかをバターで炒めて白ゴマをふる・・だけ
豆腐にマヨネーズ・醤油を掛けてレンジでチン・・だけ
セロリをoilでさっと炒め青しそ・ゴマ・レモンかけるだけ
長いも短冊を梅肉であえ、ゴマ・青海苔をのせるだけ
かりかりベーコンをぱりぱりレタスにのせてoilと塩だけ
チンしたカボチャをつぶし薄切りの、さらしたまねぎとマヨネーズであえるだけ
しいたけのウラにマヨネーズ・チーズ・パン粉をふりかけトースターで焼くだけ
春菊・かいわれ皿にたっぷり盛り、ポン酢を掛けてしばらく置く。食べる直前に熱したごま油を上からかける・・・だけ
〆のごはん(やっぱりごはんが欲しくなる)
白飯・つけもの・ゴマ・マヨネーズに醤油落として海苔で巻く
ガーリックみじん切り、ごはん・じゃこをバターで炒めて醤油味
じゃこ・ゴマ・つけものをごはんに混ぜる
ザーサイ刻んでバターでごはん炒める
ブロッコリーを潰してスープ。とろみにごはん入れる
キリがないのでやめる。
おつまみは、そこらへんにあるもので、さっと作るのがよろしかろうと存じます。
日本酒の、肴なんて塩舐めときゃいいんよね。
母の日には、ワインとカーネーションをオーダーしてんけど・・・
いやらしかった?
息子は「ハイハイ」て言いました。
返事は一回でよろしい。
| 固定リンク
コメント
メチャメチャ参考になりました。プリントアウトしてキッチンに貼っときます。
だけを3つぐらいだけして合体させ、メインディッユに化けさせます。
投稿: osダンボ | 2011年5月 4日 (水) 11時42分
凝りまくったアテより ワイン進みそうですなぁ。
私の長いも短冊になめたけ茶漬けの掛けたんとか
ポテトチップと薄切りサラミと玉ねぎの炒め物もお加え頂くと幸いです。(なんでやねん)
ああ ワイン飲みてぇ 気の合う人と音楽の話なんぞしながら
燻製イカとセロリの・・・オイルサーデンの・・・カリカリベーコンの・・・食べたいようー
私 母の日 機織り機が欲しいと申しましたら 轆轤が来た事がございまひた。
裂きイカバターで ワインが飲みたい! かなり病んでますか? 私
投稿: youko | 2011年5月 4日 (水) 18時20分
あくまでも、酒の肴ですので、塩かろうおまっせ。
身体、いわさんようにお願いします。
投稿: おたま | 2011年5月 4日 (水) 19時21分
大丈夫。飲めば治ります。
短冊なめたけ。ポテトチップ・・よさげですね。
おたまの黄金レシピに加えておきます。
↑ダンボせんせに塩分取りすぎんよう、言うたってください。
投稿: おたま | 2011年5月 4日 (水) 19時26分