« 浄瑠璃の里 | トップページ | 思春期の入り口 »

2010年9月14日 (火)

男前いずこ



「男の顔」というカテゴリーを作っておきながら
最近とんと、ご無沙汰だわ。

男前に飽きたのか・・・うんにゃ。そうではありませぬ。

男前が見当たらないのです。ノット ファインドなんです。

「男は見た目」
なのに。きれいでもないフツーの男子が映画やテレビに出たり、ジャニーズ事務所にはいっている。それでもって、人気がある。

許せん 

あれなら、ウチの子らのほうが男前や・・
                

男の顔といえば・・

花もあきれる 恥らう高校生だったある日、授業中に一枚の紙切れが廻ってきました。

そこには、こう書かれていました。

「伊藤雄之助っておやまやってんで」

(伊藤雄之助氏は歌舞伎の出身です)

そのメモ書きは教室を一周して・・・

ただでさえ、箸が転げても可笑しい年頃なのに

伊藤雄之助とおやま・・・・きつすぎる

 

 

みんなみんな、我慢していたのに

A子が素っ頓狂な声(音)を出して、吹き出した・・・

「ぐぐむ・・」「ほげっ」「ぷぅわ・・」

伊藤雄之助の・・・・・・バカ!
あの方に責任はないわね。

特異な風貌と声、そして演技の俳優さん。
味わいのある役者さんが少なくなっていくみたいです

派手な大顔・阿部九州男   策士・月形龍之介
くいだおれ太郎・杉狂児  悪だくみのボス・原健策
若い頃からおじいさん・加藤嘉
何は無くても・進藤英太郎

皆さん、良い顔をされていた。

・・・・・今は、どいつもこいつも

どちら様もこちら様も、中途半端な二枚目ばかり。
あえて、名前は出さないわ。命は惜しいから

THE「男」って顔の人が少なくなったわね。

女性もそうね。「美しい人」が見当たらない、
顔立ちは良くても品位に欠けていたりね・・・

残念だわ・・・

仕方ないので、鏡でも見ておくとするかっ!

 

(えっ?聞こえた?メンゴメンゴ)

 

ウソ。ウソ。 ちょっとしたジョークさっ!

 

命は惜しい・・どうぞお助けを・・・

 


 


 

| |

« 浄瑠璃の里 | トップページ | 思春期の入り口 »

男の顔」カテゴリの記事

コメント

ひさびさに残暑見舞いということで。
といっても書くようなことが思い浮かばない。

おたまさんがイチオシの彼女。
ゲゲゲの女房。すごい人気ですね。
朝の連ドラに出演して、ただのモデルふう美人女優から一皮むけた存在の女優さんになれたかもしれない。
いつぞや彼女がテレビでピアノを弾いているのを目撃しました。
美人で、ピアノが上手で、こりゃ彼女は俗に言う「エエとこのお嬢ちゃん」だったに違いない(ただの想像)。

未確認情報ですが「ゲゲゲの女房」は映画にもなるらしい。
それに比較してNHK大河ドラマのつまらんこと。
僕は大河ドラマを子供の頃から見続けているので「龍馬伝」も惰性で見ていますが、僕ははっきり言って面白くない。

残暑のご挨拶かたがた。

投稿: もんどのすけ | 2010年9月15日 (水) 06時50分

もんどのすけさん。ありがとうございます。
その律義さ、あなたはやっぱり武士ですわ。
おばあちゃんはこういうことを「ごきんとさん」と言いました。「御均等に恐れ入りましてございます」という意味です。
あなたのおっしゃる、「相見互い」に少し通じるかも、いやちがうかも・・

大河は、ワタクシもおなか一杯でございます。昨年よりはマシかと思いますが、いっそのこと、昨年のようにギャグにしてしまったほうが、心が晴れ晴れする・・・
そんなことを思う今日この頃でございます。

松下奈緒ちゃんは、ごっつハンサムのお父さんと美しいお母さんの遺伝子を受け継いでおられるので、当然すぎて面白くないです。

それより、もんどのすけさんの創作意欲を掻き立てる、なんつーか、・・・
そんな女優さんの出現をおたまも、心待ちにしております。

では、残暑厳しき折から、ご自愛くださいませ。

投稿: おたま | 2010年9月15日 (水) 09時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男前いずこ:

« 浄瑠璃の里 | トップページ | 思春期の入り口 »