大急ぎで御堂筋・その2
今朝の朝刊(武士のサムライ)にはさほど極悪非道な犯罪が載っていなくてほっとしたわ
でも、このあいだ、おかしな記事を読んだの。
交通違反の取締りで捕まった男が反則切符に女性の名前を記入した。
あんた、どっから見ても男やろ!とおまわりさんが突っ込みを入れる詰問すると
男は高い作り声で「性転換した」と言い張る。
この男、自分のヨメの名前を記入していたらしい。
妻に罪をなすりつけようとしてたんやで!
考えられへんわサイテーこの人
こんなハナシを朝っぱらからサクサク申しておりますが
読んで下さっている皆様。お疲れさまです。
このブログも開始からもうすぐ3ヶ月
ここらで、閉店しようと思っとります。
せっかくブログ村の狭いエリアでランキング1位になったのにね。
おたま、今なら山口百恵ちゃんの心境がわかるわ
(出た!妄想癖)
彼女には人生の華「結婚」が待っていたけど
おたまにゃ帰る港も、飛び込む胸もありゃしない・・・
でも、日本のどこかに私を待ってる人が・・・いないか
てなわけでもうすぐ終わりますさかいにな
もうしばらくご辛抱お付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます
ああ、「御堂筋その2」も、「本年度のイケメン報告」も
しなきゃね。間に合うかしら・・
もう、ココ↓に御堂筋貼っておくわ
(やっつけ仕事むき出しだわね)
レトロなビルが残っています
御堂筋
12月9日
画像はクリックして大きく見ることができます
皆様ご存知よね
ホントはも少し大きくしたいけどやり方がわからないんだ
秋の終わりの一日、北浜→道修町から御堂筋に出て
南へ歩きました
ここから難波の高島屋が見えるところ
でUターン
心斎橋→本町→淀屋橋と北へ帰りました
同行者は「昔の彼は茶瓶さん」のべべちゃん
ハナシについてこれない、迷子ちゃんは
「たそがれの御堂筋その1」に戻りましょうね
この日の感想
昔、よく歩いた御堂筋。
あのころ・・
お金が無くっても歩くだけで、楽しかった。
色んなことハナシながら歩いたっけ
もちろんべべちゃんとも歩いたわ。
ノスタルジーの共有。やっぱり昔の友達はいいわね。
それでは皆様また(たぶん)あした
| 固定リンク | 0
コメント
えっ、えっ、え~
嘘でしょ!冗談でしょ!もうすぐブログ閉店って!
3か月ではブログの真の効能が現れていないはず。せめて3年はやらなくちゃ!
八面六臂のご活躍とは行間から分かりますが、回数を減らしてでも続けて下さいませ。
閉店反対暴動が起こりますよ。
投稿: うばゆり | 2009年12月15日 (火) 10時25分
うばゆりさま
おたま
コメントありがとうございます
えーっ!「石の上にも三ヶ月」って言うんじゃなかったですか?
今日は15日パニック(俳句締め切り)で自暴自棄、ヤケのやんぱちの部分もございますが。実のところ、この辺で・・・と考えていたのでございます。
シショーの脅し(はげまし)に「大阪名物岩おこし」のような堅い決意がちょっと揺れています
投稿: おたま | 2009年12月15日 (火) 18時27分
それは残念!
お願いできましたら○×(マルバツ)でアンケートに答えてもらえないでしょうか?
小生のこれからのブログ運営で参考にさせてもらいます。
その1、
まあ、私はブログやる必要ないわ、と思った。個人的にはどうしてもやらなきゃならないことではない。
その2、
他にもっと時間を使ってやりたいことがある。
以上2つは小生の考えている問題でもあって、もしそんなことを考えているひとがいるとしたら、どうなんだろうかと思った(意味不明なことを書いている)。
○×をよろしくお願いします。
投稿: もんどのすけ | 2009年12月15日 (火) 23時58分
もんどのすけ様
コメントありがとうございます
答えは、どちらも×でございます。
おたま、なーも深く考えておりましぇん。
物事の判断基準は自分が「やりたい」か「やりたくないか」だけのことです。
ブログってものを「やってみよう」と思って「やってみたら」PC初心者にはうおっ!あんなことやこんなことが出来る発見がオモシロかった。
へえ、色んな人が見に来てくれるんだとオモシロかった。
一番オモシロかったのは自分が「オモロイやつ」と(うすうす気づいていたけど)わかった事です。
自分の言葉や文章は誰のためにあるかといえば、それは「自分のため」です。
なぜなら、それらは自分が真っ先に聞き、読み、受け取るからです。
だから、ブログは自分のためにあるのだとおもいます。
もんどのすけ様もやりたかったらやればいいのではございませんか
貴ブログのマニアックな部分ヒジョーに面白うございます(B級映画・音楽)
自分が楽しんで、おまけにどこかの誰かが楽しんでくれていたら、とても素敵
どうぞ、お続けなさいまし。 おたま
投稿: おたま | 2009年12月16日 (水) 08時35分